ご注文について

当店では、箱数によって送料が決定いたします。

その為、箱数毎にご注文を承っております。

ご注文したい箱数で『セット商品』をお選びください。

※セット商品をを複数注文の場合は、送料がセット個数分追加されてしまいますのでご注意ください。

飲食店様でご利用される場合のお願い

当店の辛子高菜をご購入いただき、誠にありがとうございます。

飲食店様などでご提供いただくケースが増えており、大変光栄に思っております。

つきましては、お客様との混乱や誤認を防ぐため、 当店の辛子高菜をご提供メニュー等で使用される際は、下記いずれかの方法で「二葉食堂の辛子高菜を使用している旨」を明記いただけますようお願い申し上げます。

【記載例】

•「二葉食堂の辛子高菜を使用しています」

•「福岡・二葉食堂の名物辛子高菜を使用」

•「二葉食堂(製造元)から仕入れた辛子高菜」

ブランドを大切にしてくださる皆様のご協力に、心より感謝申し上げます。

今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

※当店の商品を他店様にてご提供いただく場合、保存方法・調理方法・提供環境に起因する品質劣化やお客様トラブル等について、当店では一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。

配送について
配送先の住所、連絡が取れるお電話番号やメールアドレスの誤りが多くお見受けされます。
必ず確認をして購入していただきますよう、お願いいたします。
また、長期不在(再配達の申し込みがない)での返品も沢山ありましたので、必ずお受け取りのできる時間帯の指定や、不在票へのご対応よろしくお願いします。

連休時期の販売について

連休前、連休中は注文が殺到する場合がございます。ご要望にお応え出来ない場合もありますのでご了承ください。

博多の「食」のお供に昭和50年から続くこだわりの味

二葉亭の歴史は古く、戦前、旧博多駅の前で営業を開始、昭和50年博多デイトス開業にともない「二葉亭」としてラーメン店をオープンいたしました。以来48年にわたり、豚骨太麺のラーメンの味を守り続けてきました。

現在では、ラーメン店としての「二葉亭デイトス店」および「二葉亭駅東店」の2店舗を統合、戦前からの流れを汲む「二葉食堂」としてその味を受け継いで、営業しております。

二葉亭自慢の「からしたかな」は、先代が編み出した独自の製造法によるもので、「二葉食堂」でも味わっていただけます。48年以上お客様に愛されている「二葉亭のからしたかな」はご自宅用として、またお土産用としてご購入いただけますので、是非、一度ご賞味ください。